どんな未来を創っていきたい?本当の理想の世界を創る方法

こんにちは!
高橋美樹です!

今年もあと2ヶ月とちょっととなりまして、
振り返っていたんですが、
今年は色濃いなぁと感じてます!

あなたの2024年はいかがでしたか?

いつの間にやら間も無く45歳になりますが
20代より30代が楽しかったし、
30代より40代が楽しい。

毎年どんどん楽しい!

そんなことも感じてます^^

わたしは普段、
コンサル、コーチングをしているからですが、
周りが挑戦をする人ばかりなんですよね。

時代背景上、
SNSの波及から、
人がどんな風に生きているのかというのを
表現する時代に入って、

「こんな生き方があるんだ!」
とこれまでの当たり前にはない
新しい生き方に触れる事ができる反面、

「人と比べて私はこう。。」
と比較の中で感情が揺れるなんてことも
起こりやすい時代でもありますよね!

「こんな生き方があるんだー!!」

って捉えられたら、
なんだかワクワクして未来が楽しみになる!

そんな生き方ができると、
毎日が楽しいんですよね!

だけどね、

「こんな生き方があるんだ!私もそうなりたい!」

そうなってくる時に、

(どうしても叶えたい!絶対叶えるんだ!)

こんな気持ちになってくると、

未来への執着が強くなるから、
達成感のために頑張ろうと無理する感覚にも
なるんですよね。

昔から私は音楽が好きで、
お出かけが好きで、
本が好きで、
日常にはないものに触れたり聴いたりすることが
大好きで、

誰かのようになりたいという感覚は無くて、

ただ受け取った心地よい感覚の中で
閃いた選択をして生きてきました。

だから、

起業してから、

「憧れは誰ですか?」

と聞かれても答えられなくて、
なんかおかしいのかな?と
感じたりもあったな。

でもね、
人って誰かになることできないじゃないですか。

誰かを目指すというのも
楽しいかもしれないけれど、

自分は自分の心地よいの世界を
生きていきたいんですよね。

誰かの今というのは、
結局のところ表面しかわからないじゃない🫶🏻

その現実を追ってても、
もしかしたら、自分の心地よいとは
全く違ったりするかもしれないし、

誰かの現実は、
誰かの心地よさ。

自分の心地よさを
この人生の中で優先してあげたい
って
思うんですよね。

よかったらシェアしてね!
目次